1-1_20231030095404456.png 2_20231030100208240.png 3_20231030100208252.png

[専門学校] [現役] [学校にあったチラシ、で入塾] 

講師が彼女を語る

合格おめでとう。

 

子育て・介護・学生・妻を貫き通した彼女は、努力家です。人間関係に悩んだら、よく電話がなりました。
ネット予備校は、対面ではないですが、ラインやメール・電話でそばにいるかのようなコミュニケーションができます。対面では、話しづらいことでも、電話なら話せるということが多々あります。集団には、十人十色の人がいます。あなたを理解してくれる子どもがいれば、それでいいのではないかと彼女に言ったのを思い出します。他者からの評価も大切ですが、自分はどうしたいのかを優先させることも大切です。
人生経験が豊富な彼女の看護を期待しています。

彼女からいただいた手紙  

 
小山先生へ
 
先生、1年生の時に電話した1本の電話で、小山先生は、わたしのこれまでの生き方、経過を頷いて心身になって聴いてくれました。私が電話するときは、毎回人間関係の話ばかり、「そんなん、人のこといいから勉強しいや~~」といつも悟してくれ、「だけどな~あんたのそういう所、いいと思うで~」と助言してくれました。
 
今、思えば、勉強のことを聴きまくっていたら、もっと勉強して ()、点数あがってたかもです。
 
私は、入学前に子どもを産み、その翌日に、入学式に出席し、2日のみ休んで学生生活がスタートし、毎日が戦争でした。自分の身体と頭がグラグラの中始まった看護学生!
 
先生には、「特別扱いしません」「自分で情報集めなさい」と言われ、搾乳は学校のトイレで。でも、子どもとつながりたかったので、母乳パックを冷パックとともに往復 40kmの距離を走っていました。そして、お迎えが3か所(子ども3人)。
 
お迎えに忙しすぎて、高速でつかまったこともあり、吉田ゼミナールは私のすき間時間にシフトしてくれて、とても助かりました。
 
実習中に、 SLE疑いになった時も「結果がでんとわからんやろ」子供が側わん症疑いの時も、「小児は成長してからじゃないとわからんやろ」とか、毒舌(と言うけれど)私にとっては、安心スパイスでした。子ども達からは、「赤ちゃんみたいなおじさん」と言い、まさに、そうだなと思います。
 
先生は、いろんなことに吸収力があり、1つの興味がいくつにもひろがるところなんか、赤ちゃん。冷静に悟すところなんか“おじさん”だと思いました。
土・日は、みんな自分時間がある中・・・子供の行事、部活、そして、私は再試が続き、なんだろうなこの負のスパイラルと思っていました。吉田ゼミに入塾して再試も少なくなり・・・
 
これまで貧困で (母子家庭、母が義兄(統合失調症)の看病 )の生活だったので、基礎の小中学校、高校(も福祉系)での能力が全くといっていいほど"ない”状態の私。
実務経験が多いせいか、実習は が備うものの・・・
基礎知識がなさ過ぎて、困っているところでした。
 
「音読しなさい」と声かけされるものの、続けられるのは、解剖の P32まで・・・勉強習慣が身につかないいことに自問自答、悪戦苦闘の毎日でした。その現実を知ったのは、 107回の看護師国試。
 
先生の発言、そのものの国試でした。「思考力が試されるで~」「質が問われる時代になってくるで~」本当にそうでした。
 
今回、出産、産後、子育て(3人)、主婦、女性、介護(母の)ありつつ、夫の仕事も支えつつ何足のわらじ ?の私にとって、今回与えられた“合格”というギフトは、私の生活の中に、吉田ゼミナールが入ってくれたからだと思います。小山先生から、少しは自立できたかな?
 
まだまだ、ユラユラする私だけど、夢の母子の支援(障がい児)へ近づいていけるように奮闘していきたいと思っています。
 
私は、やっぱり名前の通り美しい緑に恵まれていると感じています。小山先生というプロ意識を持っている方と出会えたことに嬉しく思います。家族にも、とても感謝しています。
 
夫から、「こんなに人のことを思う人を看護師にしないともったいない」(ごめん !!先生の嫌いなノロケ(笑)とずっと支えてくれ、今度はかせいで恩返ししないと・・・母も持病かかえながら、3人目の子を、預かってくれ、(1年)ありがとう。
今では、本と子どもを抱きながらの夜の授乳も、母の救急時の待合室での本読みも、全て全てよい思い出です。
 
学びの舎へ“てびち”を持って愛媛県へ行ける日がやってきました。先生、本当にありがとう!!それと、種まき。
 
4月に笑顔で沖縄で会えることが実現しました。
赤ちゃんみたいなおじさんに(笑)
 
私の子どもも、中学生になったら、入塾するので宜しくお願いします。
今度の吉田ゼミナールのご発展とご多忙を祈願しています。
 
そして、小山先生、身体ご自愛しながら過ごして下さい♡
合格ありがとうございました!!

アンケート

107回の国家試験を終えて、試験は難しかったですか。 

はい。
先生の体験や家族の話など交えて話してくれて、とても楽しく頭の中に入る授業の中で、思考力が鍛えられていないと難しくなっていくと思う。だけど、今までの試験の中で一番楽しかった。
 

合格保証講座のご感想をお聞かせください。 

成績が伸びた。
少しずつではあるが伸びてきた。もっと、先生の話す、音読などやっていたらさらに伸びていたと思う。今後、実践で活かしていきたい。
 

インターネットを利用した講義、いかがでしたか。

勉強する習慣が身についてきたように思う。先生のおかげで、1つ1つを考えるクセがついてきた。 
 

アクティブ・ラーニング型の講義は、どうでしたか。

よかった。
先生は、授業の中で、質問を多く(アウトプット)をしてくれました。記憶の確認(定着)をしてくれました。 
 

教材について、意見をお聞かせください。

項目ごとにわけられ、理解しやすかった。着実に1つ1つポイントが押さえられていた。 
 

教材の中でもっとも役に立ったのは?

❶ライブネット授業は…授業という時間、(さらに生のやりとり)のおかげで勉強習慣をつくってくれた。
 
❷授業の録画は…3人の子育て、主婦生活の中で、すき間時間に活用していた。
 
❸質問サポートは…不安(学校での人間関係、生活など)話しを聴いてくれた。 
 

108回以降の受験生に対して、アドバイスをお聞かせください。  

基礎からの対策を着実にしていかないと今後の看護師国家試験は、向き合えないと思います。過去問ばかりに頼っている勉強法では、通用しなくなっていると、今回ヒシヒシと感じました。頭が良い人は「できなかった~」とかいいながら・・・結果をだしてきます。
 
「ぜんぜん何もやってない~」とか言いながら、裏ではやっていて、国試直前になって、こんなのをやってた~ということを知ります。108回生のみなさんは、勉強に自信をもってもらい、ゆとりをもって、その日(国試当日)を歩んで欲しいです。
 
ぜひ、小山先生と出会って自立に向かっていって欲しいです。❀

『こんな授業があればよかった』『こんな教材があればよかった』などのご意見があればお書きください。

 

不安をとり除く授業(笑)国試終えて最終日のような・・・。  というご意見をいただき

講師より
授業の時間割は、時間的にゆとりがなく、学習優先です。今後は学校のホームルームのような時間を定期的に設けたいと思います。

看護師国家試験対策予備校
吉田ゼミナール

営業:月~土曜日 9:00〜20:00
〒799-1333 愛媛県西条市安用甲669-1
電 話 0898-35-2399
FAX 0898-35-2553