今回は電解質についてです。
【 108回 AM79】 血漿の電解質組成を陽イオンと陰イオンに分けたグラフを示す。
矢印で示すのはどれか。
1.ナトリウムイオン
2.カリウムイオン
3.リン酸イオン
4.塩化物イオン
5.重炭酸イオン

解答 5

電解質? ➡➡➡人間の血漿の電解質にはNa+、K+ 、Ca2+、Mg2+、Cl- などがありますが、どこかで見たことはないですか?
スポーツドンクや点滴の成分です。
今回は、体液組成について学習します。
ポイント1 陰イオンと陽イオン(中学校で履修)
ポイント2 電解質(高校で履修)
ポイント3 体液の成分(看護で履修)
吉田ゼミナールでは
人体の構造と機能 テキストより
