犬のこと あたらしい家族 2019年10月27日 今日、松山空港にあたらしい家族が到着しました。カーゴに積まれ、ケージの上からネットで守られていました。 生後60日のオスのジャーマン・シェパードです。 航空貨物のルール変更で、来月から順次、金属性の輸送箱に変るそうです。生物は通常貨物の1.5倍の輸送量がかかるので、ギリギリセーフでよかったです。 我が家に帰るまで、約1... admin1
無料公開講座 11月10日 体験ライブネット授業開催 2019年10月21日 月に1回開催される『無料企画 体験ライブネット授業』の日です。 午前中は、109回受験生を対象に脳神経を学習します。 午後2~4時は、110・111回受験生を対象にした『これでSOAPも解決! 正しいアセスメントと看護記録の書き方』を学習します。 さらに、午後8~10時までは、109回受験生を対象にした内分泌を学習しま... admin1
知っててよかった看護の学習法 2019年10月 母性看護 2019年10月1日 女性の性周期は、理解するのを難しく感じる看護学生が大勢います。しかし、女性のホルモン周期・月経周期・卵巣周期を合わせて考えると意外と簡単に理解できます。 オギノ式の避妊法はどうして受胎可能性の期間が長い?この質問に即答できる人は、かなり深掘りした学習をしているので、自信をもってください。考え方荻野学説によると、排卵予定... admin1