犬のこと ケイくん、2日目 2019年11月1日 お昼休みは芝生の庭で快適に過ごしています。 ようやく環境にもなれたようですが、夜泣きがとまりません。それは仕方ありません。今まで、家族と一緒に過ごしていたのが、いつの間にか愛媛にいるわけですから。 家になれるまでは、部屋の中ですごしています。もしも、おしっこを失敗したときのためにシートも敷いて。 夜泣きとトイレ習慣をつ... admin1
犬のこと あたらしい家族 2019年10月27日 今日、松山空港にあたらしい家族が到着しました。カーゴに積まれ、ケージの上からネットで守られていました。 生後60日のオスのジャーマン・シェパードです。 航空貨物のルール変更で、来月から順次、金属性の輸送箱に変るそうです。生物は通常貨物の1.5倍の輸送量がかかるので、ギリギリセーフでよかったです。 我が家に帰るまで、約1... admin1
犬のこと 受胎確認 2015年9月11日 先日、交配28日でエコー検査 受胎を確認しました。 現在、片側の子宮にくっきり3頭の赤ちゃんの胎嚢は見えました。 前回は2頭確認できて6頭出産 この計算でいくと・・・ 出産日は10月11日 犬は安産と言われていますが、やはり、生まれるまでは心配です。... admin1
犬のこと 妊娠期間 2015年9月7日 人間に妊娠期間は280日ですが、犬は63日と短い。 人間の約5倍のスピードで成長するので、1日が非常に大切です。 前回の妊娠の時は、ジャスト63日間と一時間の狂いもなく分娩が始まった。 https://youtu.be/QJZg0kUMH_I... admin1
犬のこと 妊娠経過順調 2015年8月28日 8月の初旬に発情がきて、交配しました。 本日で約20日、もうすぐ受胎確認できる時期になりました。 食欲はかわりなく、あまりつわりのない犬なのか? いつもどおり元気に生活しています。 今回の出産は何頭になるやら、楽しみです。 出産予定は10月11日... admin1
犬のこと うれしいことは続くもの? 2015年6月9日 梅雨でうっとしい季節ですが、うれしいことが・・・。 3か月までに犬を修業にだして、どうしてるかと心配していたところ 先日、先生より電話が 『あの犬、今の犬より能力が数段上手です。』 この一言で、毎日が楽しくなりました。 人間の学習は、理性や欲望、世間体が左右するので、学習すればだれでも一定レベルのところまで伸びます。 ... admin1
犬のこと やっぱり寂しい 2014年5月8日 久々のブログ更新です。 やんちゃな子犬たちはすべて巣立ち、私の手元に残した子犬はベル(牝)1頭。 ボールが好き、意欲的だが人のことはきかないやんちゃぶり 仕事も忙しくなり、基本訓練はやはりプロの訓練士さんに依頼することになり 九州日帰り旅行に 行きは、ミニピン・シェパードの親子 帰りはミニピン・親シェパードになったらな... admin1
犬のこと 旅立ちの日 2014年2月5日 久しぶりのブログの更新です。 9月11日に子犬が生まれてから2月半が経過しました。 体重も10キロを超え、大きく成長しました。 先週の日曜日に全頭が旅立っていきました。三重、長崎、福岡、松山と新しい家族のもとへ なんだか寂しいですが、僕の手元には、落ち着いた感じの牝が残りました。 名前はベル、 ただ今、トイレットトレー... admin1