105~103回 受講生の声
105回受講生 後輩へのアドバイス
サポート利用へのアドバイス
パソコンサポートは、私はパソコンが使えない年代なので、大切なシステムです。 |
---|
なくさないでくださいね。
|
---|
パソコンサポートは、もしもの時には心強いです。 |
---|
|
---|
|
---|
絶対、パソコンサポートは必要です。
|
---|
が、パソコンのことは分からないため、自分で行ってみてダメだった場合は聞くことができという安心感があったため、パソコンサポートはあった方がよいと思う。
|
---|
パソコン操作するのは苦手なのでサポートはとても助かりました。
|
---|
|
---|
大変助かりました。
|
---|
この半年で少しパソコンは上達できました。
|
---|
内容としては勉強の分からなかったことを中心に活用しました。実習についてはあまり送らなかったのですが、このサポートを使えば、もっと効率的に進んでいたかもしれないですね。
|
---|
しようもない幼稚な質問でもです。
|
---|
|
---|
わからないまま、ただ丸暗記するのではなく、なぜ?を理解して前に進めたのが、本当に良かったです。
|
---|
|
---|
大事な時にはいつも電話で対応してくださるので、とても安心しました。
|
---|
みんなの質問した解答を見ることができ、理解できていないところを共有することができました。
|
---|
|
---|
質問したことは、ライブネット授業で取り上げてくれ、参加者全員で分かるようにしてくださいました。自分のためだけではなく、周りも一緒に学べると考え、分からない部分はどんどん質問するのが良いと思います。
|
---|
聞きたいことがあれば電話をかけて、直接、質問したほうがわかりやすいです。
|
---|
|
---|
|
---|
受験へのアドバイス
|
---|
解剖生理について重点的にしていき、こなしていく事で、なぜこの症状が出るのか、薬の副作用が起こるのか、疾患のメカニズムなどを理解しやすくなると思います。
私も最初の半年は緑の解剖生理の本を4周して念入りにしていきました。分からないものを調べノートにまとめたりしました。
また人に教えたりする事で自分自身の知識の再確認をすることができると感じました。
1年間、しっかりした分だけ、反映してくると思うので悔いのないように頑張ってください。試験直前はしっかりと睡眠をとってください!!
|
---|
読み込んで下さい。
ニュースや新聞も意識して読んで下さい。
時事的な要素も含まれている問題が多かった感じがしました。幅の広い知識が必要と感じました。
|
---|
|
---|
自分の弱点を早めに知り、どう克服したら合格できるのかをきちんとアドバイスしてもらい、アドバイスしてもらったことをひたすらやっていくことが合格の近道と思いました。
子どもがいて予備校に通えないという人でも、吉田ゼミなら自宅のパソコンで授業が受けられ、どんなに質問してもOKでした。
国試が近づくと不安が押し寄せてきますが、「成績は伸びる、あきらめずに勉強しなさい」と言い続けてくれた小山先生の存在はとても大きく、心の支えになりました。塾生同士で励まし合えたのも心の支えでした。
努力は必ず報われます。みなさんも合格をつかんでください。
吉田ゼミの授業は本当に楽しかったです。勉強がわかる楽しさを知ることができました。成績が伸びたら先生が賞を用意してくれたもの嬉しかったです。
国試には、ゼミでもらったお守り、えんぴつ、けしゴム、ガネーシャを持っていきました。ポケットにはトップ賞でもらったタオルハンカチを入れました。
おかげ様で、あきらめずに頑張ることができました。
|
---|
同じような問題は少なく、過去問題と答えをそのまま暗記したやり方では、対応できないと思いました。
過去問を繰り返し解く中で、疾患、治療、看護など、つながりを持って勉強することが大切だと思いました。
問題文のいいまわしが難しく、何を聞いているのか考えながら解く問題が多かったです。一つ一つに時間がかかりました。特に午前中の問題は見たことのない画像の出題、知らない疾患があり、焦りを感じました。「もうできない、帰りたい」と思ったとき、小山先生が前日の動画で「最後まで解いてこい」という言葉が浮かび、頑張ることができました。
普段から、本を読むことが苦手な人(私ですが)には難しく感じたと思います。読解力が問われる問題だったと思います。
小山先生の授業では、読解力を身に付けたり、根拠を持った思考型が身に付きます。これからの国試はどんどん難しくなり、思考型問題が増えていくと思います。国試に勝つための思考力と精神力を学ぶことができるので、吉田ゼミナールは最高です。
素敵なネット仲間もできますよ。
|
---|
そして、何より、あきらめない心が大切です。またまだいけると自分を信じて先生の言葉を信じて素直に学ぶことで成績が伸びると思います。
|
---|
不安も減ります。やる気になります。小山先生を信じて、ついて行ってください。
自分を信じて、頑張ってください。
絶対、大丈夫!!
|
---|
国試が近づくと白のテキストだけで本当にいいのかなと何度も思いましたが、そのたび先生が「白いのだけやっていれば大丈夫!!」と言ってくれたので先生を信じて白のテキストしかやりませんでした。
|
---|
四肢択一が多くなっている、状況設定問題にも四肢択一が入ってきているなど、点数が取りずらくなってきていると感じました。
その中で、点数を伸ばすには、早くから国試に取り組み、細かいところまで理解する、理由や根拠を持って選択肢を選ぶことがますます必要になってくると思います。国試が近づいてから過去問を繰り返し解くのでは、これから増えてくるであろう、ひねりを入れた問題には対応できないと思います。そのため、できるだけ早くからテキストの予習、復習を行ったり、ライブネット授業で質問に答えることを続けていくことで、情報を記憶し、知識が増えていくと思います。
講師から伝えられた勉強方法やこの時期には○○をするなどのアドバイスを実践していくことで国試合格へ向けてどんどん近づいていくと思います。頑張ってください。
数年前、職場の看護師さんから聞いた話ですが、
某大手予備校内での看護師国家試験合格データによると初年度に受からなかった既卒生の翌年の合格率は50%、その翌年は25%、その次の年(4年後)には0%だそうです。
しかし、吉田ゼミナールで学ぶ方には、その4年を超えて受かる方がたくさんいらっしゃいます。授業に参加し、講師から国試に向けての勉強方法を実践すれば必ず合格の通知を得られると思います。講師を信じ、この1年頑張ってみてください。
できるだけ多くの方が吉田ゼミナールとご縁があり、来年の3月は嬉し涙で迎えられることを願っています。
|
---|
受験が終わって思うのは、もっと早く取り組んでいたら楽だったのになあということです。
最終学年の夏休みには、白い冊子の過去問は全て解いた方が良かったと思います。
実習で忙しかったり、看護研究があったりと時間を作るのが大変だと思いますが、毎日、ここまで解こうと決めて行ってみてください。年明けが楽になると思います。
私は、1月の中旬ぐらいから白い冊子の過去問を解き出したので、結局1周と後、間違った所を再度、解くしかできませんでした。
あ、なんでもっと早くからしなかったんだろうと、その時、後悔したので、
とにかく早めが大事です。
105回の試験は難しかったですが、過去問からも違う形ですが出ています。根拠を考えながら過去問、解いてください。
|
---|
学校の修了式に来ていない友達もいて少し残念でした。
終わったことにほっとしています。
早いですが、もう、あれから1か月もたったんですね。びっくり!!
アンケート送るのが遅くなり申し訳ありません。私は、途中からネットライブに入塾しましたが、パソコンが調子悪く、時々、参加できない時もありました。ゼミナールの過去問の全ては必死でしていましたが、やり方としては時間がうまく使えず、集中できない日もあり、短時間でも毎日する必要がありました。
国試の日から2日間、疲れが取れず。
会場のイスの悪いこと。殿部、腰部が痛く、きついものでした。
模擬試験の解説を全て読むと力がつくと思った。時間の使い方で勉強はもっとできたと後悔しています。
|
---|
暗記で国試に臨んでいた方々は自己採点でもギリギリか、150点も取れていない状態でした。
授業では、常に「どうしてだと思う?」という質問をされました。そこで“考える力”をつけることが大切だと思います。
頑張ってください!
|
---|
ライブネットでの授業になかなか参加できず、焦りも感じましたが、テキストはほんとにわかりやすくまとめてあり、心強い味方でした。何度も繰り返し見ることが大切だと思います。合格するには心に余裕を持つためにも1日でも早く国試対策を行うことだと思います。
あとは周りの声に惑わされず自分を信じて勉強することだと国試を終えて強く感じました。
|
---|
1つは体力をつけてください。小山先生は発熱にもかからわず、最後まで生徒の事を思って、授業を続けられました。
|
---|
ますます過去問もなくなり、出題傾向もかわると思いますが、この先生の授業を聞き、身につけ頭に入れていくことは、後々の自分の看護生活にも十分役立ち活かしていけると思います。今回は私はたぶん無理だと思われるので、もう1年頑張ってみたいと思います。
104回受講生 後輩へのアドバイス
|
---|
先生のいう思考型学習とは何かを考えながら授業を聴いていくことがとても大切です。
始めは、どのように考えていてもわからないと感じると思いますが、続けることで、自然と思考型学習がどんなことなのかをイメージできるようになると思います。
楽しく考えることが大事です。
|
---|
この言葉を意識して頑張りました。人間の脳は構造は一緒だと思っています。
人が1回でできるなら自分でも10回やればできるとずっと思っていました。
誰かが特別じゃなくて、あなたも真剣になったら何かが変わるはずです。
|
---|
|
---|
だからこそ、思考型学習が大切です。勉強の仕方からわからない人は、ぜひ、吉田ゼミナールに入るべきだと思います。
先生を信じ、自分を信じ、頑張れば必ず春は来ます。みなさんが看護師になり、一緒に働ける日を楽しみにしています。
頑張ってください。
|
---|
|
---|
しかし負け癖をつけない、どんなにダメだと思っても最後まで諦めないことが大切なんだ!と、吉田ゼミナールに入り小山先生から学びました。2年生になって最初の模試、校内下から4番目全国で下から300番台の私ですが先生や先輩に支えられながらここまでやってこれたのです。
|
---|
|
---|
|
---|
今後の看護師として働くための土台作りだと、つくづく感じました。机上の知識と対人経験(自分だけでは不足分は先生が話す雑談で追体験する)が合った時に、本当に身になると思います。楽なほうに流されないでくださいね。
|
---|
後悔しないように頑張ってください。
|
---|
|
---|
|
---|
安心して試験を受けるためには、思考力を鍛え一問一問解いていける能力を身につければ試験は苦になりません。
反対にどんな問題でも答えを導いていける喜びを感じれるはずです。
|
---|
|
---|
しかし、今、私が国試を終え、入職を前にして強く思うこと資格を取るためだけの勉強では働きだしてから大変な思いをするのだろうと行く確認です。自分で学べる、考えられる力を身に付けるために、思考型学習を絶対お勧めします。
基礎から学べることで、自分の自身になると思うので、一緒にがんばりましょう。
|
---|
小山忠司のとりこになりますよ。髭面の関西弁が親しみやすく、楽しく勉強もできます。国家試験の合格点はぎり
ぎりでも合格です。でも吉田で勉強してると、高い点数が欲しくなります。
|
---|
先生からの的確なアドバイスで勉強の質を深める習性が自然に身に付くことが出来ます。最後まで諦めずに居ると嫌いだった事、苦手な事が知識を得ると共に勉強に興味を抱くことができます。本当に努力した分、自ずと自然に力がついたと実感しましたので皆も体験してください。
|
---|
|
---|
しかし、看護師試験に合格したら1年で回収できる金額です。国試直前の大手予備校講義も数万円払って数日間です。
結果を考えると、吉田は断然お得でした。
|
---|
看護国試だけでなく、勉強の効率の良いやり方や楽しみ方などを教えてくれます。
|
---|
いつも模試の結果も悪かったのですが12月に受けた模試から成績がグッと上がり自分でもなんでだろうとビックリしました。
私がやっていたことは小山先生の講義は必ず聞くと言う事でした。先生の講義を聞くことで自然といろんなことが身についていたのだと思います。
また自分一人ではなかなか国試対策ができませんが、小山先生は国試の直前までひっぱていってくれますよ。105回を受験される皆様も早くから参加されることをお勧めします。
|
---|
そんなときは、実習中は記録に集中し、時間がまとまったときに(夏休みや実習の合間)、講義をまとめてみるようにするだけでも良いと思います。
私は、学校の課題(国試対策の)が多く、音読する時間が避けなかったのが唯一、後悔しています。毎日、コツコツ音読することをお勧めします。
|
---|
迷ったらすぐ、相談、包み隠さず話すとよいアドバイスをもらえます。頑張ってください。
|
---|
日々の積み重ねだと思います。
講義では「今さらこんなこと聞いていいのかな」なんて思わず、皆さんがどんどん質問してください。そうすることで知識が広く深くなって、エピソード記憶にもなります。存分に吉田ゼミナールを活用してください。
|
---|
私は、試験前日から小山先生からの応援メッセージの画像やメールで、本当に当日の緊張感から救われました。吉田ゼミナールを選んで良かったと心から思います。
強いて言えば始めたのが遅かったので、もっと早く知っていれば、実習時も心強かったのに・・・と悔やまれます。どうしようかと迷っているなら、その時間がもったいないので、今すぐ始めたほうが良いよ!!というのが私のアドバイスです。
|
---|
ただ、努力も大切です。
|
---|
|
---|
|
---|
103回受講生 後輩へのアドバイス
|
---|
①家でできる
②授業中でもチャットでリアルタイムで質問できる
③授業を1人で受けてる感じがしない(チャットすることにより、同じ仲間がいるから)
④小山先生の一言一言で元気勇気がわいてくる。
|
---|
|
---|
|
---|
①学校での講義がわかりやすかったから
②どこから、初めて良いかわからない
③家で受けて、質問もすぐできる
④家でパソコンをつけて、すぐできるところ
|
---|
|
---|
私は、とてもこのゼミを気に入っていてすぐに友人を紹介しました。
友人もとても満足しているようです。
これから私の身近で看護師を目指す人が居たら絶対に吉田ゼミを紹介します。
|
---|
一人ではなく全国のみんなと勉強する事で楽しく勉強ができる。
ネットでする事で周りを気にせずに勉強ができる。
授業時間が決まっているので、後でしようということができない。そのためしっかり勉強する形態ができる。
|
---|
|
---|
一人で勉強できなかったり、仕事や実習で忙しくて焦りを感じてる人がいれば吉田ゼミなら効率よく勉強できますよー
|
---|
|
---|
録画もあるから、もう一回聞きたい時も大丈夫。
1年間のフォローもついてる。
|
---|
無料体験もできるので気になったらとにかく体験してみたらいいと思います。
|
---|
時間に余裕があるから、国試もゆっくり勉強できる。
講義受けてると学校のことも、一歩引き落ち着いて見れるから、先生に何か言われても返答には困らないし、解らない時は吉田ゼミに聞けば良い。
学校生活、楽しくなるはず。
|
---|
|
---|
また、自分に自信が持てるようになって、前向きにもなれた!
おすすめです!
|
---|
録画があるので何回も見れる。実習中は実習で手一杯であまり活用できていなかったけれど、国試の勉強を始めてからは本当にありがたい。
説明が分かりやすいし、私は特に緑のテキストが好き。
|
---|
自由に講義が聴ける、移動がない、録画がある、チャットなので聞きやすい(質問しやすい)、説明がわかりやすいです。自分は秋からでしたがもっと早くに入塾すればよかったと後悔してます。
これからの人は早く入塾することをお勧めします。
|
---|
|
---|
|
---|
家のこと、子供のこと、仕事もと、多忙な女性が看護師目指す人は多いと思います。時間を有効に使える、「通学時間ゼロ」「すっぴんでも受講できる」「洗濯干しながら受講できる」…有効に時間が使えます。