100回看護師国家試験 午後問題16~30
午後問題16 心的外傷後ストレス障害〈PTSD〉で正しいのはどれか。
1.数日間で症状は消失する。
2.特定の性格を持った人に起こる。
3.日常のささいな出来事が原因となる。
4.原因になった出来事の記憶が繰り返しよみがえる。
午後問題17 ニトログリセリンの副作用はどれか。
1.多 尿
2.易感染
3.血圧の低下
4.消化管からの出血
午後問題18 無尿時に、原則として投与が禁忌なのはどれか。
1.マグネシウム
2.ナトリウム
3.クロール
4.カリウム
午後問題19 主観的情報はどれか。
1.腹部が痛いという患者の訴え
2.体重60.5kgという栄養士の記録
3.血圧126/72mmHgという自動血圧計の測定値
4.ドレーン刺入部の発赤という看護師の観察結果
午後問題20 成人患者に浣腸を行うときに、患者の体位で適切なのはどれか。
1.坐 位
2.仰臥位
3.右側臥位
4.左側臥位
午後問題21 車椅子による移送で適切なのはどれか。
1.エレベーターを利用するときは、エレベーターの中で方向転換する。
2.移乗する前にフットレスト〈足のせ台〉を上げる。
3.急な下り坂では前向きに車椅子を進める。
4.段差は勢いをつけて乗り越える。
午後問題22 インシデントレポートの目的はどれか。
1.再発の防止
2.責任の追求
3.処分の決定
4.個人の反省
午後問題23 成人患者に経鼻的に経管栄養法を行う際のカテーテルの挿入で正しいのはどれか。
1.挿入時は、体位を仰臥位にする。
2.カテーテルの先端が咽頭部を通過するまでは、頸部を前屈位にする。
3.カテーテルの先端が咽頭部を通過した後は、頸部を後屈位にする。
4.挿入後は、カテーテルから胃内容物を吸引して挿入部位を確認する。
午後問題24 輸液ポンプを50ml/時に設定し、500mlの輸液を午前10時から開始した。
終了予定時刻はどれか。
1.午後2時
2.午後4時
3.午後6時
4.午後8時
午後問題25 ショックを起こした患者に最も適切な体位はどれか。
1.腹臥位
2.頭部挙上
3.下肢挙上
4.左側臥位
午後問題26 免疫担当細胞とその機能の組合せで正しいはどれか。
1.好中球 ――― 抗原の提示
2.肥満細胞 ――― 補体の活性化
3.形質細胞 ――― 抗体の産生
4.ヘルパーT細胞 ――― 貧 食
午後問題27 気管支の構造で正しいのはどれか。
1.左葉には3本の葉気管支がある。
2.右気管支は左気管支よりも長い。
3.右気管支は左気管支よりも直径が大きい。
4.右気管支は左気管支よりも分岐角度が大きい。
午後問題28 食事由来のトリグリセリドを運搬するのはどれか。
1.HDL
2.LDL
3.VLDL
4.カイロミクロン
午後問題29 日本のノロウイルスによる食中毒で正しいのはどれか。
1.12~3月に最も多い。
2.潜伏期間は3~6時間である。
3.感染した鶏肉の摂取によることが最も多い。
4.病原性大腸菌によるものよりも患者数は少ない。
午後問題30 脳ヘルニアの症状はどれか。
1.頻 脈
2.縮 瞳
3.頸静脈の怒張
4.チェーンストークス呼吸