過去問 問題一覧

国家試験の問題は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。

問題番号から学習する場合…

試験回数別に編集しています。学習される国家試験の回をクリックすると学習できます。

問題文から学習する場合…

出題年度や類題を学習する場合は、下の検索ボックスにキーワードを入力し検索してください。
 

 

過去問 解答解説一覧

国家試験の解答解説は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。ただし、解答解説を学習するためには、会員登録が必要です。

1-1_20231030095404456.png 2_20231030100208240.png 3_20231030100208252.png

92回看護師国家試験 午前問題31~45

午前問題31 生活保護法の扶助に含まれないのはどれか。
1.医 療
2.出 産
3.住 宅
4.療 育
 
 
午前問題32 老人保健法の保健事業で正しいのはどれか。
1.70歳以上が対象である。
2.実施主体は都道府県である。
3.目標には高齢者の結核の減少がある。
4.訪問指導を含む。
 
 
午前問題33 児童福祉法における対象年齢はどれか。
1.15歳未満
2.16歳未満
3.18歳未満
4.20歳未満
 
 
午前問題34 介護保険制度で正しいのはどれか。
1.要支援と認定された者は給付の対象外である。
2.施設での身体拘束は原則として禁止である。
3.介護支援専門員は介護福祉士の資格が必要である。
4.介護認定の区分は7段階に分かれている。
 
 
午前問題35 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に規定されていないのはどれか。
1.小規模作業所
2.福祉工場
3.福祉ホーム
4.地域生活支援センター
 
 
午前問題36 母子世帯について正しいのはどれか。
1.母子世帯になった原因は死別が最も多い。
2.母親の年齢階級は30~39歳が最も多い。
3.母が扶養する児童には修学資金の貸付けがある。
4.年間収入は一般世帯の約6割である。
 
 
午前問題37 精神障害者通院医療費公費負担制度で正しいのはどれか。
1.対象者には知的障害者を含む。
2.精神障害者保健福祉手帳の所持者は入院医療費が免除される。
3.再発予防を目的とした通院医療費の公費負担がある。
4.5年ごとに再申請が必要である。
 
 
午前問題38 医療保険制度について正しいのはどれか。
1.高額療養費は医療給付に含まれない。
2.約8割が国民健康保険に加入している。
3.正常分娩は保険診療の対象外である。
4.訪問看護の対象に被保険者家族は含まれない。
 
 
午前問題39 保健師助産師看護師法における欠格事由はどれか。
a.麻薬、大麻又はあへんの中毒者
b.伝染性の疾病にかかっている者
c.素行が著しく不良である者
d.罰金以上の刑に処せられた者
1.a、b   2.a、d   3.b、c   4.c、d
 
 
午前問題40 看護師の倫理に反する行為はどれか。
1.同一の出来事に関する看護師と医師との記録が食い違っていたので、それぞれに状況を確認した。
2.患者からお風呂に入れて欲しいと現金を渡されたが、受け取らないで入浴介助をした。
3.高齢の入院患者の家族から、癖になるので寝衣は換えないようにと言われたが、発汗があったので交換した。
4.院内での看護師の勉強会のため、患者をイメージしやすいように実名入りの資料を学習素材として配布した。
 
 
午前問題41 POS(Problem Oriented System)による記録で客観的データはどれか。
a.自己記入のペインスコア3点
b.下腹部がシクシクする。
c.腹部を押さえ顔をしかめている。
d.右腹壁の筋性防御はない。
1.a、b   2.a、d   3.b、c   4.c、d
 
 
午前問題42 看護過程における看護上の問題で正しいのはどれか。
1.問題の原因はひとつである。
2.原因が不明な事象は問題でない。
3.危険性が高いことは問題になる。
4.優先度は問題解決まで変更しない。
 
 
午前問題43 Aさんとの会話で看護師が用いているコミュニケーション技法はどれか。
Aさん:「退院と言われたけれど、このままじゃできない」
看護師:「今のままでは退院できないのね」
Aさん:「だって杖になったばっかりでうまく歩けないもの」
看護師:「まだしっかり歩けないからですね」
1.誘導的に質問する。
2.相づちを入れる。
3.内容を言い換える。
4.感情を言語化する。
 
 
午前問題44 個別指導に比べたグループワークによる指導の特徴はどれか。
1.個別の問題を把握しやすい。
2.手技の指導がしやすい。
3.互いの体験を活用しやすい。
4.対象の理解を評価しやすい。
 
 
午前問題45 血液で汚染された床の消毒に適切なのはどれか。
1.70%エタノール
2.0.5%クロルヘキシジン
3.0.5%次亜塩素酸ナトリウム
4.10%ポビドンヨード

看護師国家試験対策予備校
吉田ゼミナール

営業:月~土曜日 9:00〜20:00
〒799-1333 愛媛県西条市安用甲669-1
電 話 0898-35-2399
FAX 0898-35-2553