96回看護師国家試験 午前問題16~30
午前問題16 全身性浮腫で起こる変化はどれか。
1.食欲亢進
2.体重増加
3.色素沈着
4.眼球突出
午前問題17 不足すると貧血になるのはどれか。
1.ビタミンA
2.ビタミンB12
3.ビタミンD
4.ビタミンE
午前問題18 出血性ショックで起こるのはどれか。
1.体温の上昇
2.尿量の増加
3.血圧の低下
4.皮膚の紅潮
午前問題19 空気感染するのはどれか。
1.結 核
2.腸チフス
3.HIV感染症
4.ウイルス性肝炎
午前問題20 経口与薬するワクチンはどれか。
1.麻 疹
2.風 疹
3.ジフテリア
4.急性灰白髄炎(ポリオ)
午前問題21 骨髄抑制が出現するのはどれか。
1.麻 薬
2.利尿薬
3.抗癌剤
4.インスリン製剤
午前問題22 薬事法による毒薬の表示はどれか。
午前問題23 狭心症発作時の硝酸薬(ニトログリセリン)の適切な使用法はどれか。
1.内 服
2.舌 下
3.皮膚貼用
4.筋肉内注射
午前問題24 意識レベルを評価するのはどれか。
1.クレペリンテスト
2.ブレーデンスケール
3.ロールシャッハテスト
4.グラスゴー・コーマ・スケール
午前問題25 呼吸のパターンでチェーン・ストーク呼吸はどれか。
午前問題26 立位を最も安定させる足の位置はどれか。
午前問題27 250mg/5mlと表記された注射薬を200mg与薬するのに必要な薬液量はどれか。
1.1ml
2.2ml
3.3ml
4.4ml
午前問題28 スタンダードプリコーションで予防するのはどれか。
1.誤 薬
2.患者誤認
3.院内感染
4.転倒・転落
午前問題29 膀胱留置カテーテルの固定用バルーンに入れるのはどれか。
1.水道水
2.エタノール
3.滅菌蒸留水
4.滅菌グリセリン
午前問題30 一次救命処置はどれか。
1.気管挿管
2.酸素吸入
3.静脈路の確保
4.心臓マッサージ
1.食欲亢進
2.体重増加
3.色素沈着
4.眼球突出
午前問題17 不足すると貧血になるのはどれか。
1.ビタミンA
2.ビタミンB12
3.ビタミンD
4.ビタミンE
午前問題18 出血性ショックで起こるのはどれか。
1.体温の上昇
2.尿量の増加
3.血圧の低下
4.皮膚の紅潮
午前問題19 空気感染するのはどれか。
1.結 核
2.腸チフス
3.HIV感染症
4.ウイルス性肝炎
午前問題20 経口与薬するワクチンはどれか。
1.麻 疹
2.風 疹
3.ジフテリア
4.急性灰白髄炎(ポリオ)
午前問題21 骨髄抑制が出現するのはどれか。
1.麻 薬
2.利尿薬
3.抗癌剤
4.インスリン製剤
午前問題22 薬事法による毒薬の表示はどれか。
午前問題23 狭心症発作時の硝酸薬(ニトログリセリン)の適切な使用法はどれか。
1.内 服
2.舌 下
3.皮膚貼用
4.筋肉内注射
午前問題24 意識レベルを評価するのはどれか。
1.クレペリンテスト
2.ブレーデンスケール
3.ロールシャッハテスト
4.グラスゴー・コーマ・スケール
午前問題25 呼吸のパターンでチェーン・ストーク呼吸はどれか。
午前問題26 立位を最も安定させる足の位置はどれか。
午前問題27 250mg/5mlと表記された注射薬を200mg与薬するのに必要な薬液量はどれか。
1.1ml
2.2ml
3.3ml
4.4ml
午前問題28 スタンダードプリコーションで予防するのはどれか。
1.誤 薬
2.患者誤認
3.院内感染
4.転倒・転落
午前問題29 膀胱留置カテーテルの固定用バルーンに入れるのはどれか。
1.水道水
2.エタノール
3.滅菌蒸留水
4.滅菌グリセリン
午前問題30 一次救命処置はどれか。
1.気管挿管
2.酸素吸入
3.静脈路の確保
4.心臓マッサージ