[大学] [現役] [インターネット検索(ヤフー)、で入塾]
講師が彼女を語る |
---|
合格おめでとう!
そして、アルバイトと学業の両立お疲れ様でした。
看護師になるまでの過程は、人それぞれですが、同じ試験を受け、同じ評価基準で判断されることに違いはありません。大学生活で学んだことを活かせる看護師になることを期待しています。持ち前の明るさで周囲をたくさんの人を幸せにしてください。
彼女からいただいた手紙 |
---|
私はバイトと部活に力を入れて、国家試験の勉強を疎かにしていました。
4年の夏あたりからやらなければと思い立ち、手当たり次第に勉強をしていましたが、あまり結果が出ず、なにが自分の不得意なのか得意なのかもわからないまま過ごしていました。
しかし、吉田ゼミを知り、自分の苦手な部分や勉強方法を知り、バイトをしながらでも両立して勉強に取り組むことができました。
結果模試での成績も伸び、自信を持って国家試験を受けることができました。
吉田ゼミに出会えたことで自身の力に自信を持つことができ、勉強について前向きに取り組むことができるきっかけとなりました。
アンケート |
---|
109回の国家試験を終えて、試験は難しかったですか。
いいえ
過去問だけでなく、基礎から固めていく勉強をしていたので、必修はあまり難しいと感じなかった。
わからない問題も、全体的に勉強していたつもりだったので、自分がわからないものは他の人もわからないだろうと思って受けたので焦りもなかった。
この1年間で成績が伸びたと思いますか。
はい
きちんとした根拠をたてて、わかりやすくご指導いただいたので、暗記ではなく、理解して学習することができたため。
インターネットを利用した講義、どうでしたか。
ふつう
あまり利用することがなかったから
アクテイブ・ラーニング型の講義、どうでしたか。
ふつう
あまり利用しなかったから。
主な学習端末は?
スマートフォン
教材の感想は?
良 い
実力テストをうけて、きちんと自分が理解しているか確認することができたのがよかった。
教材の中で最も役に立った思うものは、どれですか?
授業録画
バイトなどで授業に参加できない分、授業を自分の空いた時間にみれたから。
入塾を決定した理由は?
ネット予備校だから
バイトしながら学習できる環境がほしかったから。
110回以降の受験生に対して、アドバイスをお聞かせください。
過去問をひたすら取り組むのではなく、きちんとなぜそーなるのか理解しながら学習した方がいいと思った。