[大学] [既卒] [友人の紹介、で入塾]
講師が彼女を語る |
---|
合格おめでとう!
浪人生活は他人には表現できないつらさがありますが、本人が一番理解しています。周囲の人はついつい小言をいいたくなりますが、これは本人とっての強力なストレスにしかならないのです。
本人の能力を信じてただ待つことしかできない家族の努力に敬意を表します。
本当によく頑張った受講生でした。これからも持ち前の強い心でピンチをチャンスに変えてください。何事も成功すると思います。
彼女の合格ノート |
---|
彼女からいただいた手紙 |
---|
大学卒業後の一年間は卒業した大学が外部講師の授業や模試を地元まで受けに行っていました。就職先が県外で、地元と行き来するという大変な1年でしたが前年より悪かったです。
そんな時に友人から吉田ゼミナールへの入塾を薦められました。
ゼミの授業はわかりやすく、授業中やラインで質問したり、自分の考え方や理解を確認したりできたので毎回出席するのが楽しみでした。大学時代は定期テストを乗り切る程度の勉強でちゃんと理解出来てなかったと改めて感じました。そして、正しい知識や根拠のある勉強の重要さを実感しました。
授業の日はパソコンを開いて教室に入って、個性豊かな受講生とチャットを通して討論したり、意見を出し合ったり、受講生同士での会話で苦労を知ることで元気づけられて最後まで頑張ってこられました。
そして、先生のハッキリとした指導や指摘のおかげで私は鼓舞されました。先生と出会い勉強することの大切さや勉強する事の楽しみを知れました。そして、これからも勉強して、知識と技術のある看護師になれるように努力していきます。
別の予備校を考えていた私に吉田ゼミナールを紹介してくれた友人に感謝しています。最後まで勉強を教えてくださり、そして勉強する楽しさを教えてくださった先生にも感謝しています。これから先、自分のスキルアップや他の勉強をする時は先生の言葉や勉強法を糧に自分の目標を実現出来るように努力を重ねていきたいと思います。
アンケート |
---|
109回の国家試験を終えて、試験は難しかったですか。
はい
今までの国家試験では聞きされない単語や文章があったので難しいや驚いたという印象でした。イラストや写真なども多く、基本的は正しい基礎知識を問われていたのかなという印象を受けました。
この1年間で成績が伸びたと思いますか。
はい
現役時代に比べると正しい知識や関連性を考えられるようになりました。学習方法を考え直すキッカケにもなりました。
インターネットを利用した講義、どうでしたか。
対面で先生に聞くことが不得手な私でも、講義中の疑問を直ぐに対応してもらえたり聞きたいことを聞きたい時に聞けるのは助かりました。
アクテイブ・ラーニング型の講義、どうでしたか。
学校の先生に直接聞ける人も沢山いると思いますが、先生に質問するのが苦手な人が自ら学習する、疑問を確認する、生徒同士の討論ができるのは勉強の定着になると思いました。
主な学習端末はどれですか?
パソコン
教材の感想は?
オリジナルテキストはカラーイラストや重要点がカラーで色分けされていて、区分が分かりやすかったです。特に運動器のイラストは大変お世話になりました。
教材の中で最も役に立った思うものは、どれですか?
学習サイト
授業と学習サイトで迷いましたが、過去問や予習復習のテストは毎回、解答番号が変わるシステムのおかげで解答番号で覚えることはなかったのが良かったです。
入塾を決定した理由はどれですか?
ネット予備校だから
交通費がかからないのと、今年のような感染症の危険が授業では無いのは安心でした。それに、自分の体調や環境に合わせて授業を受けれたのは有難かったです。
110回以降の受験生に対して、アドバイスをお聞かせください。
ループ性の廃止を早く認めて、考える学習と言うのに早く気づくことが一番大きなポイントかもしれません。自分の実力は自分では測れませんし、今回の試験のように過去に出てきてない単語がいっぱい出てくると混乱したり焦ったりすると思います。来年の製作者側は同じなのでしょうから色々な言葉に触れることと、基礎、基本の確認が来年も重要になると思います。丁寧に頑張ってください!
『こんな授こんな授業があればよかった』『こんな教材があればよかった』などのご意見がありますか?
いいえ
私は今送られていた教材を本当に活用しきれていたか、と言われると使いこなせていなかったと思います。使いこなせていないのに欲しいものも何も無いかなと思うので、いいえにしました。