[通信制] [現役] [検索(google)、で入塾]
講師が彼女を語る |
---|
合格おめでとう!
受講生のノートをみると性格や学習スタイルが想像できます。彼女は、丁寧に根拠を追及するタイプです。よく、『国試は正解だけわかればいい』という受験生がいますが、それでは臨床応用ができません。専門職は使えない多数の知識より、根拠のある使える少数の知識を持つことが大切です。そのためには、基礎から積み上げる学習が大切です。彼女のノートは、この方法を示しています。模範になるようなノートに感謝します。
彼女の合格ノート |
---|
彼女からいただいた手紙 |
---|
アンケート |
---|
109回の国家試験を終えて、試験は難しかったですか。
いいえ
苦手な精神看護の問題が多く難しかった
過去問と聞き方がまったく違います
勉強していないと難しいと思った
この1年間で成績が伸びたと思いますか。
はい
模試の結果がC判定で8月に入塾しました
人体が苦手でしたが思考力を学び12月にはA判定になりました
インターネットを利用した講義、どうでしたか。
良 い
空いた時間に勉強できる
苦手な人体と小児、母性を何回も復習する事が出来ました
アクテイブ・ラーニング型の講義、どうでしたか。
良 い
事前にテストがあり、どんな問題なのかがわかります。その後、授業で勉強して、最後に復習テストをするで覚える事が出来ます
主な学習端末はどれですか?
スマートフォン
教材の感想は?
良 い
テキストは覚えるところが赤字で書いてあります
音読する事で覚える事が出来ます
教材の中で最も役に立った思うものは、どれですか?
授業録画
授業に出られない事があり、ビデオ動画を見て勉強する事もありました
教科別にテストがあり自動採点されるので、苦手な人体、小児、母性をくり返し
入塾を決定した理由はどれですか?
反転マスタリーの学習法
入塾前の動画授業も見る事が出来ました
試験の出題範囲が広いので、勉強が遅れている人や勉強方法がわからない人には良いと思います
110回以降の受験生に対して、アドバイスをお聞かせください。
国験は過去問と同じ問題は出ません
聞き方を変えて来るので、理解していないと解けません。
出題範囲が広くなり、2問正解の問題が増えています。勉強しても10問くらい知らない問題が出ます。
模試や1日だけのゼミでは出題範囲を全て勉強する事は難しいと思います。
全力を尽くしても疲労でケアレスミスをしてしまいます。
受験前の半年はあっと言う間です。
弱い自分に負けないように毎回先生が声をかけてくれるので、絶対合格すると強い気持ちで頑張って下さい。